クルミは栄養の宝庫! 2

前回に続き、クルミの栄養について記していきます。

○ビタミンE(αトコフェロール)

クルミ100g中1.2mg含まれています。効果はアーモンド を参考に。

健康応援!アーモンド の栄養と効果

○ビタミンB1

100g中0.26mg含まれています。水溶性ビタミン。糖質代謝のサポートをしており、必須栄養素です。代謝や神経伝達、免疫機能の維持、脳神経系の正常な働きをサポートするなど多くの作用に関わっています。

○ビタミンB6

100g中0.49mg含まれています。エネルギー代謝に関わる作用。皮膚抵抗力の強化、免疫機能の働きを維持。神経伝達物質の合成、ヘモグロビンの合成などをしています。

○葉酸

100g中91μg含まれた水溶性ビタミンです。赤血球を作る時に働く栄養素なので「造血のビタミン」と言われます。また代謝に関係しているため、体の発育やお腹の中の赤ちゃんの脳神経や細胞の生成に必要な栄養素です。妊婦さんは積極的に摂取したいですね。

・・・ビタミンB群は体の組織を美しく保つ効果や、疲れにくい体づくり、基本的健康な体を維持するのを助ける働きがあります。

○マグネシウム

100g中150mg含まれています。リンやカルシウムとともに働き、歯や骨の形成に必要な成分です。多くの酵素をサポートし、筋収縮や血管拡張などに関わり、また筋運動を調整したり、エネルギー生産にも関わっている重要なミネラルです。

○銅

100g中1.21mg含まれています。鉄を主成分とするヘモグロビンを銅の働きによってスムーズに運ばれます。免疫力の向上、活性酸素の除去などの働きがあります。

○カリウム

100g中540mg含まれています。体内の水分バランスを整えます。体内の余分な水分を排出して血圧を正常にする効果があります。むくみ解消効果もあります。

○カルシウム

100g中85mg含まれています。α–リノレン酸は骨を健康に保つ効果があるので、代謝が促され、骨が作られやすくなるということです。骨を丈夫にし、骨粗鬆症の予防になります。

○アルギニン

アミノ酸の一種、体内でも合成されますが、成長期や体力消耗時には不足することも。成長ホルモンの合成に関わり、筋肉強化に効果があります。年齢とともに減っていくため、クルミをつまんで補いたいですね。

・・・実際にはクルミを100gも食べるわけではありませんし、調理過程で栄養成分が減少することもあるでしょう。ただこのような健康効果が期待できる食品であることを頭の隅に置いておきたいです。そして何と言っても 美味しい♪のです。おやつにおつまみ、ディナーにと様々な場面で積極的に摂っていきたいですね!

クルミを使ったレシピ

☆クルミのキャラメリゼ

☆クルミ 販売ページ

*クルミはアレルギー特定原材料に含まれています。アレルギー体質の方はご注意ください。

こちらに掲載された、効果・効能は医療的に保証できるものではありません。ご覧頂きました皆様ご自身の判断で、参考にしていただければと思います。ただ皆様の健康に役立つことを祈念しております。